一般社団法人 ジャパン・フィットネス格闘アーツ協会
一般社団法人 ジャパン・フィットネス格闘アーツ協会

当協会について

 
トップ > 当協会について

ご挨拶

WELCOME

一般社団法人ジャパン・フィットネス格闘アーツ協会(JFKA)は、
格闘技系エクササイズのインストラクター、トレーナーを認定するライセンス発行をする協会です。格闘技エクササイズスキルと専門知識を身につけ、
その魅力や価値を社会に広めることができるスペシャリストの集団です。
 
また、JFKA メンバーの使命は、格闘技系エクササイズで人と人を繋ぐ世界の架け橋となること。様々な格闘技系エクササイズに必要なスキル、専門知識、参加者に合わせた指導法などインストラクター、トレーナーとしての幅広い知識を身につけることで、格闘技系エクササイズのスペシャリストになる事が出来ます。
格闘技系エクササイズ愛好家の皆様には、ご自身のみならず、そのご家族の健康や運動に関わるさまざまな知識を増やす事ができ、QOLの向上に役立てる事ができます。
JFKA メンバーの活動の場所は、インストラクターとしてスポーツクラブや、教室・セミナー講師、学校教育活動、コラム執筆、コリオ動画開発、グッズ販売など、に収まらず、世界の人々を、つなぐ平和活動となり、さまざまなフィールドで活躍することができます。格闘技エクササイズのプロフェッショナルになり活動しているインストラクターが皆様をお待ちしてます。

代表理事 除村元子



コンセプト

CONCEPT

フィットネス系で楽しく!武道系でカッコよく!リアル系でエキサイティングに!

古来より続く四肢を使った身体活動、それは生きる為に歩く事から始まり→生きる為の狩り→生きる為の戦い~と様々な時代を跨ぎ、そしてルールと言う大きな枠の元、競技・スポーツへと昇華して来ました。そして格闘系フィットネスと言う勝敗の無いジャンルが生まれました。
JFKAでは、人々がより幸せに健康に充実した人生を過ごす為に、フィットネス/武道/リアルファイトの3カテゴリーを軸に展開していきます。 その中から個々の趣味嗜好に合わせてワークショププログラムに参加したり、ライセンスを取得する事が出来ます。

 

理事紹介

DIRECTOR INTRODUCTION

協会概要

PROFILE

名称

一般社団法人 ジャパン・フィットネス格闘アーツ協会(JFKA)

理念

1. 格闘技系エクササイズを通して、自己を解放し自尊心を高めます。

2. 格闘技系エクササイズを通じて、人々の心と身体と頭の三位一体を目指しQOLに貢献します。

3. 格闘技系エクササイズを通じて、世界の人々を繋ぎ、人々を幸せにします。

4. 格闘技系エクササイズを通じ社会貢献をします。

役員

代表理事  除村 元子(よけむら もとこ)

副理事長    tiger 藤澤 充(ふじさわ みつる)

副理事長  苦瓜 一斉(にがうり いっせい)

所在地

1.東京本部

東京都

 

2.静岡支部 

静岡県菊川市加茂5499 A号『クール・フェーズ』内

bodygcp@gmail.com

  

3.沖縄支部

沖縄県 沖縄市高原7-25-32『スタジオ Cheeful』内

 

4.埼玉支部

埼玉県深谷市本住町1-1ブロードウェイビル1F『スタジオ Punana(プーナナ)』内

http://www.bebody-punana.jp

 

関連企業・団体

1.株式会社

>ジャパン.フィットネス格闘アーツ協会の運営受託業務/格闘フィットネスマイスター資格取得者を活用した店舗開発事業(養成コース、ジム経営など)

 

2.株式会社 TIGER

茨城県つくば市竹園1丁目3番地8 LEBEN THE TSUKUBA 207

>ジャパン・フィットネス格闘アーツ協会の運営受託業務/格闘フィットネスマイスター資格取得者向けのコンサルティング(養成コース、フィットネスプログラム開発管理、各種イベント、講習会等 業務委託)

 

3.フィット・コンディショニング (NPO法人スポーツフューチャー)

静岡県菊川市堀之内1329番地

>パーソナルジムクール・フェーズの運営、指導(フィット・コンディショニング)/
スポーツ整体コンディショニングルームの運営/トレーナー(NPO法人スポーツフューチャー)/スポーツ・フィッネスイベント運営/ジュニアアスリート育成サポート/公共事業への参加、企画/ジャパン・フィットネス格闘アーツ協会のトレーナー/フィッネスインストラクター研修業務。

 

4.IN THE GYM(フィットネスジム)

〒108-0074東京都港区高輪3-3-8アヴニール高輪B1

https://inthegym.jp

NEWS!!